一定の衝撃で壊れるフッカー(ナスカン・フック)
ララちゃんランドセル以外はどうなってるの?

ランドセルのフッカー(ナスカン)最近の事情について
*************************************************

ララちゃんランドセルのフッカー(ナスカン)は「 安全フッカー 」という名で、フッカー自体に30kg~50kgの衝撃を受けると壊れ、ランドセルから分離する構造になっています。これはランドセルのフッカーひひっかけた荷物による、巻き込みを防ぐ目的の仕様。ここで気になるのが、他社のランドセルはフッカー(ナスカン)にどのような考えを持ち、製造しているかという姿勢です。
本ページでは、各社のフッカー(ナスカン)に対する各ブランドの見解をまとめてみました。


ララちゃんランドセル

  • 安全フッカーは30kg~50kgの衝撃で、フッカー部分が壊れ外れる仕様になっている
  • フッカーは外れた場合、保証期間内に限りフリーダーヤルで無料でとりよせ簡単にとりつけすることが可能



フィットちゃんランドセル:

  • フッカー(安全フック)に荷物をかけることで、全身のバランスを崩すため重いものをかけるのは好ましくない
  • 全身のバランスを保つため、ランドセル両側面にフックをとりつけている(均等にひっかけることでバランスをとれるようにしている)
  • 万が一、安全フックに負荷(約20kg)がかかると取れるようになっている


鞄工房山本:

  • フッカー(ナスカン)は、負荷がかかっても外れないようにしっかりと取り付けられれている
  • 大マチ幅を一般的なランドセルよりも広い11.5cmでつくっており、ナスカンは使わず、ランドセルの中に荷物を収納するつかいかたを推奨している


上記のとおり、各社フッカーに荷物をさげること自体を推奨していません。フッカーは以前から実装していた機能として、飾りのような名残的存在として残っており、実用的な部品ではないのが最近の事情。万が一の補助的部品となっています。
確かに、周りの小学生を見ても、ランドセルに収納し切れない荷物は別の手持ち鞄で補っている姿をよく目にします。





フッカー(ナスカン・フック)はとてもちいさな部品ですが、事故に巻き込まれる要素として重要とも言えます。一定の衝撃で外れる仕様は‘安全’と思われがちですが、そもそもフッカーに物をさげない使い方がベスト。ランドセルの中に収納しきれない荷物はフッカーではなく、手で持ち運ぶつかいかたがマストです。

ランドセル人気比較ランキングランドセル人気比較ランキング



最近のできごと

全国はもちろん、東京近郊、下町からアクセス抜群のフットちゃんランドセルのショールーム!予約が集中する人気デザインの最新情報はもちろん、フィットちゃんでしか実装されていない安全機能や購入にまつわる心あたたまるエピソードを紹介しています。


▶ クリックするとレポートに遷移します

フットちゃんランドセル・八重洲ショールームレポート

セイバン、表参道のイベントに参加してきました!大人のラジオ体操の著者、中村先生とセイバンのランドセルコンシャルジュ井上さんのパネルディスカッション。多くのメディアの方がたに囲まれ、こどもたちはちょっと緊張ぎみでした!


▶ クリックするとレポートに遷移します

セイバン天使のはね・表参道ショールームレポート